fc2ブログ

Fw190A-8 ナハトイェーガー 製作その5

150612-1a.jpg
ETC501ラックは荒れが目立つのでペーパー当て

削り込んでディテールアップ。 ※ラックの奥の足は削り込んだあとです、手前がキットのまま
150612-2a.jpg
                       
150612-3a.jpg
ラックの支柱は0.3mmプラロッドより。タンクのベルトも削り込んで貫通させます。
ラック後半部のカバーはプレス製なので角を落としておきます。

脚収納庫はハセガワ、タミヤと比べても十分深くリアルな出来です。
150612-4b.jpg
が、ここにも突き出しピンの影響(矢印部)が出ています。
そのままのつもりでしたが、その近くのタンク周りをカリカリやってるとなんかネ・・・。

「わたし、気になります!」←重症です
150612-5a.jpg
あぁ、もう後に引けない・・・

          ・
          ・
          ・
150612-6a.jpg
「なんだかイケそうな気がする~、あると思います。」
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

大王

Author:大王
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR