帰省しました 13S
実家の大分に帰省してきました。
以前、特急「にちりん」が485系から787系になってうれしいような、さびしいような、と書きましたが
今回は485系でした。でも
・
・
・
酷鉄色デハナイカ

どうしてこうなった? 塗り忘れか?
※JR九州の485系は基本赤1色
実家はどどいなかなので、アオシマ サンバーTT発売記念で
軽トラが活躍する田舎のディテールの取材をしてきました。

軽トラの荷台といえばゴムマットがデフォだったり、

草刈前の田んぼの植生とか

草刈機の細部とか

死神さんしか持ってなさそうな大鎌などなど
以前、特急「にちりん」が485系から787系になってうれしいような、さびしいような、と書きましたが
今回は485系でした。でも
・
・
・
酷鉄色デハナイカ

どうしてこうなった? 塗り忘れか?
※JR九州の485系は基本赤1色
実家はどどいなかなので、アオシマ サンバーTT発売記念で
軽トラが活躍する田舎のディテールの取材をしてきました。

軽トラの荷台といえばゴムマットがデフォだったり、

草刈前の田んぼの植生とか

草刈機の細部とか

死神さんしか持ってなさそうな大鎌などなど
スポンサーサイト