fc2ブログ

ワンフェス2017夏 その1

ちょっといろいろあってだいぶ経ってしまいましたが
今更ながらワンフェスのことなど。
170819-1b.jpg
今回はディーラー参加ではないので10:30くらいにのんびり会場へ。
まだ列は続いており、入場できたのは11:00くらい。
時間は十分あるのでのんびり見て回ります。

「チェリーブロッサム」さん
170819-2a.jpg
桜坂美紀さんの挟んでる(?)水着大和

170819-3a.jpg
とりあさんのミサ姉
見えてないからセーフ(限りなくアウト)

「the poppy puppet」さん
170819-4a.jpg
全国のパパ大歓喜の山風

「瓢箪山電気」さんのコウテイペンギン
170819-5a.jpg
いつきさんの作品はいつもベースがキャラに合わせた演出になってて
すごく参考になります。

「Atelier Drop D」さんの大和
170819-6a.jpg
自分も同じ元絵から作ったことありますが、消化しきれずポーズはアレンジしました。
タカローさんの作品は元絵の腰のひねり具合とかうまく落とし込まれています。

「爆炎乳」さんで参加されていたFOLさんの塗装冶具
170819-7a.jpg
速攻売り切れだったらしく、自分の入った時間では入手できませんでした。

全体を通して艦これはやや落ち着いた様子。
今回、一番目に付いたのはFate勢です。
(とはいってもFGOがメインなのでキャラがよくわかってない)

「METAL BOX」さんのルーラー
170819-8a.jpg

「苺Milk Tea」さんのジャンヌ・オルタ
170819-9a.jpg

「fullscale」さんの英雄王
170819-10a.jpg

「Heartstrings」さんのモードレッド
170819-11a.jpg

「ねこみんと」さんのジャンヌ・オルタ
170819-12a.jpg

けもフレはワンフェスでは今回が最初だったので
多くのディーラーさんが作られていました。

「熊猫工務店」さんのジャバリバス用バッテリー
170819-13a.jpg
ちゃんと単3電池が入るようになってます。

「SB4黒鈴小径」さんのきれいなトキ
170819-14a.jpg

「さちうす堂」さんのサーバルとハシビロコウ(リアル)
170819-15a.jpg

PPPのメンバーは作っている方が多かったです。
こちらは「CARREY」さんのジェンツーペンギン
170819-16a.jpg

ワンフェス2017冬 その2

ワンフェス続き
べつに艦これに限ってるわけじゃありませんが。

「苺MilkTea」さんのプリンとビスマルク姉さま
170226-12a.jpg

「Mono;Polish」さんのグラーフ
170226-13a.jpg

「GLEMOと夢現郷」さんのすごいボリュームのウォー様
170226-14a.jpg
シリコンは25kg用意されたそうな。

「青銅CIRCUS」さんのZ3
170226-15a.jpg
艦これアイテムでも多く見かけた水着Z3
こちらは児気反応忌雷つき

「s_moto_s」さんのヒゲかすみ
170226-16a.jpg

170226-17a.jpg170226-18a.jpg
ネタかと思ったらかなりガチだったw

「nico-labo」さんの神風
170226-19a.jpg
1/10と小さいスケールですが、すごくしっかり作りこまれています。

まさかの大発は「Seventh Moon」さん
170226-20a.jpg

●企業ブースは時間的にあまり行ってないんですがちょこっとだけ

アクアマリンのナデシコ
170226-21a.jpg
キット化(1/1500)にあわせてでっかい1/300を展示。

同じくアクアマリンのマグナビートル
170226-22a.jpg
おっさんホイホイ
ていうか、フォルクスワーゲンの公式ライセンスなんだ。

170226-23a.jpg
ファインモールドの鈴木社長は日本兵姿でイベントステージに出てました。

ワンフェス2017冬 その1

ワンフェス2017 Winter 終了しました。
参加者の皆様、お疲れ様でした。
170226-1a.jpg
今回も「たいらんど」での参加でしたが私の方は出展物はなし、たいぞう氏の作品のみでした。
ただ自分のブースの写真取り損ねる痛恨のミス、たいぞう氏スミマセン。

ということで会場での皆さんの作品を

「チェリーブロッサム」さん
170226-2a.jpg
大和(中破)は限定水着グラの方でした。

170226-3a.jpg
貴重な間宮の立体化、こちらも限定水着グラ仕様。

「瓢箪山電気」さん
170226-5a.jpg
Re:ゼロのレムは今回のワンフェスでは一番人気?
多くのディーラーさんが製作されていました。

170226-6a.jpg
鉄道むすめの新作は左の富岡しるくなんですが
周りにいるスナギツネたちがなんかじわじわきて
そっちにもってかれるw

「the poppy puppet」さん
170226-7a.jpg
大鯨は水着仕様
艦これアイテムでは、夏イベの頃の限定水着グラで
製作されている方が多くいらっしゃいました。

「Clash!」さん
170226-8a.jpg
リアル系の造詣、いいうなじです。

「Field Grey Modeling」さん
170226-9a.jpg
またナナメ上なものをw

170226-10a.jpg
写真撮るのに苦労する位に小さい1/600バーチャロイドの新作はシュタインボック

「爆炎乳」さん
170226-11a.jpg
バイパー540TGA改造パーツ
復活おめでとうございます。

今回はお知り合いで伺えなかったところもあるのでちょっと心残り。

ワンフェス 17冬

告知おくれてスミマセン。

ワンダーフェスティバル2017冬は参加しますが
自分は今回は何にも作っておりません。
たいぞう氏の作品のみとなります。

8-31-06
たいらんど

VF-25用のスーパーパックとアクリルベースを製作されています。
状況はこちらをご覧ください。

宜しくお願いします。

ワンフェス16夏 終了

ワンフェス2016 Summer 終了しました。
160727-1b.jpg
当ブースに足を運んで頂いた皆様、ご購入頂いた皆様、ありがとうございました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。

大和は塗装が間に合いませんでした。
完成品は近日中にアップします。
160727-2a.jpg

製作の補足です。
160727-3b
●マストのパーツは手で持たせているだけですと①の部分が自重で曲がってきます。
 付属のプラ棒(φ1.6mm)で①の部分を置き換えるか、
 ②の部分で髪と接着してください。
●腰の錨のパーツは2ヶ入っています。
 本当は③の部分の下にもあるのでしょうが
 パレオがぼっこりふくらんでしまうので取り付けないようにしています。
 パレオをはずして組み立てる際は取り付けてください。
●パレオはクリアーレジンで注型していますが、
 常温上圧のためどうしても気泡が出てしまいます、ご了承ください。
プロフィール

大王

Author:大王
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR