fc2ブログ

第5回 プラモ合宿

久しぶりのプラモ合宿開催です。
参加者はちゃんまるさん、オレンジパパさん、たいぞう氏、ミン様、浮雲さん、自分になります。
160305-1b.jpg
オレンジパパさん製作の雑コラチラシ。
肝心の雑コラ部分は顔なので★で隠してマス。

今回のキット
160305-2a.jpg

160305-3a.jpg
たいぞう氏は初日はベイビー連れて差し入れ持ってきてくれました。

160305-4a.jpg
ちゃんまるさんの大洗土産、おいしい杏酒です。
なんか酒盛りから始まってます、大丈夫か?

気を取り直して製作スタート
160305-5a.jpg
・・・からの戦士たちの回復待ち(AM4:00)

朝になって製作再開
160305-6b.jpg

160305-7b.jpg

160305-8b.jpg
途中からオレンジパパさんの会社の同僚の方が様子を観に。
せっかくなんでミン様が持ち込んでたT-MAXを製作。

160305-9a.jpg
完成です、相変わらず皆さん1日でよく作るもんだ。

ガルパンはいいぞ
160305-10a.jpg
ちゃんまるさんの1/48 KV-2とクルセーダー
限られた時間の中で2両も製作されています。

オレンジパパさんの1/24シトロエンFOURGON
160305-11a.jpg
AKのウェザリング材を使ってめっちゃリアルなサビ表現になっています。

ガルパンはいいぞ
160305-12a.jpg
たいぞう氏の1/35ヘッツァー
設定通りだとみんな同じになるので、オリジナルの迷彩でアレンジしてます。

ミン様の1/35ガマゴート
160305-13a.jpg
前回製作のジープと合わせて。
ほこり感がいい感じです。

浮雲さんのタミヤの新作1/35パンサーD型
160305-14a.jpg
単色が単調にならないよう、シャドウ吹きからしています。

オレンジパパさんの同僚の方製作のT-MAX
160305-15a.jpg
色プラなのでパチ組でも形になります。
次回もよろしければぜひご参加ください。

自分は1/72モニター列車を製作
160305-16a.jpg
ガルパンはいいぞ

塗装で面白かったのは使用した基本色で
シトロエン:タミヤAS-29灰緑色(零戦色)
クルセーダー:AS-25かAS-26のどっちか(現用機色)
モニター列車:AS-27ガンシップグレー2(F-16色)
ヘッツァー(グレー):サフそのまま(ぺトロールで解けるトラブルはありましたが)
といった感じに、他ジャンルの色が結構活躍してました。

会社の模型好きが集まって合宿をやってきましたが、
今回はメンバーの1人が会社を退職するので送別イベントになりました。
模型仲間が減るのは寂しいですが、これからも模型は作り続けていただけると思いますし、
またホビーショーやワンフェスでお会いできたらと思います。
次回の合宿でも、時間を合わせて離れた場所で作る
「エアー合宿」で参加いただければうれしいです(無茶振り)
スポンサーサイト



第4回 プラモ合宿

みんなで集まってプラモ合宿やりました、今回で4回目になります。
参加されたのは
ちゃんまるさん、オレンジパパさん、たいぞう氏、ミン様、浮雲さん、自分の6名です。

今回の皆さんの獲物
141108-1a.jpg
あいかわらずの物量。
前回、中央のポテロングに食いついてきた方がいたので、今回も中央に配置。

皆さんの製作風景
141108-2b.jpg
141108-3b.jpg
141108-4b.jpg
141108-5b.jpg
141108-6b.jpg
浮雲さん満面の笑顔w

141108-7b.jpg
途中からオレンジパパさんの会社の同僚の方も参加。
女性は初参加、ミニ四駆を製作されました。

皆さんの完成品
141108-8a.jpg
毎度のことながら、よくこんな短時間で完成させられるなと思います。

ちゃんまるさんの自衛隊s+1
141108-9a.jpg
今回も複数製作ながら迷彩まで入れてます。
機動戦闘車は発売されたばかりのアオシマの新製品。
パトリオットもすごくいい出来です。

たいぞう氏のクラブガンナー
141108-10a.jpg
なつかしの名キットを製作
なにげにフックとか自作しながら、実はデザートガンナーまで組んでたりもします。

迎撃しろ~!
141108-11a.jpg

ミン様の斑鳩
141108-12a.jpg
ゲームのメカより(よく知らなくてスマソ)。
なかなかに細かいパーツのキット、ベースまできっちり製作

オレンジパパさんのフォードF350
141108-13a.jpg
モンモデルの1/24・・・できはいいけど愛が足りないようなキットらしい。
しかし完成すると1/24とは思えないど迫力。
タイヤをアオシマピックアップのものに換えて車高いじってます、やっぱりこれくらいがかっこいい!

浮雲さんのフォード ランチェロ
141108-14a.jpg
レベルのキットから、オレンジパパさんばりの大改造、荷台を自作しています。
ちょっと時間が足りなかったご様子ですが、ここまで持ってくるだけでもスゲーと思います。
というかオレンジパパさんの速さが異常。

自分は着任記念で嫁を製作
141108-15a.jpg

皆さんおつかれさまでした。
次回は春頃でしょうか。またよろしくお願いします。

2~4月 ダイジェスト

2ヶ月更新サボってたのでその間にあったこと。

<久しぶりにサバゲーに参戦>
場所は沼津の「DELTA FORCE」
土曜定例会は次の日休みなのがありがたい。
140501-1b.jpg
イギリスで買ってきたDPM迷彩を初投入


<ミニ四駆レースやりました>
仲間内でミニ四駆のレースをやろうと言う話になって、自分もマシンをこしらえましたが、
140501-2a.jpg
ナゼそのチョイス・・・
※当然セイバーさん乗せたまま走らせましたw


<模型合宿開催しました>
今回で3回目、前回のメンバーにたいぞう氏も加わって総勢6名での開催です。

今回の獲物
140501-3b.jpg
次回は机に乗り切らない模様。

製作中
140501-4b.jpg
深夜の変態モデラーの集い、カオスです。

オレンジパパさんのVANとFIAT JOLLY
140501-5a.jpg
相変わらずの早業で2台製作、うち1台は思いっきり改造してます。

ちゃんまるさんの第6駆逐隊+あまちゃんトレイン
140501-6a.jpg
「戦いは数だよ、兄貴」
こちらは4隻同時建造。
何気に電は改になって、晴嵐まで積んじゃってます(5スロ?)

たいぞう氏のガイペロン級多層式航宙母艦ランベア
140501-7a.jpg
デカイ!
大変な甲板デカール貼り×4がありながら、艦載機まで間に合わせています。

ミン様のト○タ ラン○ル
140501-8a.jpg
モンモデルのキット、汚しがナイスです。
ただ機銃パーツが2枠入ってて、機銃台座パーツがなかったという落とし穴。
自分もこれからキット買ったらパーツチェックだけはしよう。

浮雲さんの10式戦車TUSK
140501-9a.jpg
10式にM1A2 TUSKのパーツをセット。
かっこいいぞ。陸自もこれくらいやってほしい。

自分はハセの新作F-35A
140501-10a.jpg
空自仕様にしています。パーツ数が少なくすごく作りやすいキットです。
合宿のために買ってきてるので、在庫減らしならず。

140501-11a.jpg
皆さん、お疲れ様でした。
機会があったらまたやりましょう。

プラモ合宿 2nd まとめ

プラモ合宿、終了しました。
皆さんの製作されたものです。

ちゃんまるさん
130316-7a.jpg
相変わらずの物量w
☆1/48マチルダ&ファイヤフライ ガルパン 聖グロ仕様
☆Bトレイン けいおん電車
ガルパンデカールを使用して製作されています。
2両同時進行でウェザリングまでされています。

ミン様
130316-8a.jpg
☆1/24 ランドクルーザー80と
☆…ここらあたりのSDガンダムはよくわかりません。聞いときゃよかった。
ランクル完成のあと余裕にもSDガンダムまで製作されていました。

浮雲さん
130316-9a.jpg
☆1/72 コスモゼロ
画像ではわかりにくいですが、基本色の前にシャドウ吹きをしています。

大王
130316-10a.jpg
☆1/35 タイガーⅠ ガルパン仕様の予定Ver.
基本塗装が終わったところでタイムアップ。
黒森峰のデカール貼りまで行きたかった。

オレンジパパさんは残念ながら土曜の早朝に帰宅されました。
でもそのあと家でエアー合宿続けてたみたいw
その様子はこちら、相変わらず、ちょっとの間にすごいことになっています。

今回の作品群
130316-11a.jpg
皆さん、お疲れ様でした。
今回も楽しく行うことが出来ました。
個人的な感想としては、スペースの都合上、自分はコタツではなく
机の方で作業していたので、なんとなく話に乗り切れなかったのが心残り。
次は一緒のスペースで作業したいです。
あと、オレンジパパさんも次回はぜひフル参戦で。

皆さん機会がありましたら、またよろしくお願いします。

プラモ合宿2nd 2日目

プラモ合宿 2日目です。

3/16(土) 10:00
近くのパン屋で朝食を買ってから作業再開。
130316-1b.jpg


3/16(土) 15:00
作業進行中。残り時間も少なくなってまいりました。
130316-2b.jpg
浮雲さん コスモゼロ塗装中

130316-3b.jpg
ミン様 ハイラックス組み立て中

130316-4a.jpg
ちゃんまるさん ファイヤフライとマチルダ同時進行中

130316-5a.jpg
大王 塗装までもう少し

3/16(土) 19:00
合宿終了です。
130316-6a.jpg
オレンジパパさんは奥方様が寝込んでらっしゃるので
食事の用意とかで残念ながら復帰かなわず。

このあと近くのトンカツ屋で打ち上げ。
皆さん、お疲れ様でした。
プロフィール

大王

Author:大王
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR