fc2ブログ

New face が登場したヨ~!

130902-10a.jpg
菊花紋章を塗るときにマスキング忘れて全部金色になりました(慢心)
結果キラキラ状態に。

≪塗装レシピ≫
下地:クレオス 2 ブラック
金 :タミヤ TS-21 ゴールド

「大和 改 キラキラ状態」完成
130902-11a.jpg

130902-13a.jpg

130902-11b.jpg 130902-12b.jpg 130902-13b.jpg
130902-14b.jpg 130902-15b.jpg 130902-16b.jpg 130902-17b.jpg

実は、その昔タミヤから出てたゴールデン大和へのネタだったことは
艦これブームの今では伝わらないでしょうか?


☆追記
「よくできました!」(マイクチェック)
130902-19b.jpg
2-4突破!
スポンサーサイト



カーン! カーン!

↑そっちぢゃない
もし大和建造できるならレシピどんくらいだろ?
「All 999いっとく?」→ちとちよorz

130902-2a.jpg
・フェアリーダー、ムアリングパイプを開口します。
・旗竿はΦ0.4mm洋白線、支柱はΦ0.3mm
・錨の真ん中の棒(電が物理でぶん殴るときに持ってるとこ)はプライヤーで内側に折り曲げます。

130902-3a.jpg
艦尾も艦首と同様に加工します。

130902-4a.jpg
舷側のボートダビットのモールドは、けずって作りかえます。
使用するのはパーツW23、プライヤーではさんで伸ばします。

130902-5a.jpg
折りたたんだように切断して接着します。

エッチングは目立つところに使用
130902-6a.jpg

130902-7a.jpg
レーダー :ファインモールド AC-36
クレーン :ピットロード PE-113
カタパルト:ファインモールド AC-33

130902-8a.jpg
加工終了
兵装からいって「大和 改」だったな。

130902-9a.jpg
模型の方なら、たぶん米帝。

艦これ はじめました

着任して間もない新米提督です。
大和はとてもドロップ出来ないので、建造することにしました。
130902-1a.jpg

ゲームの方は
●着任はトラック泊地サーバー
  ※トラック泊地
   中部太平洋の日本海軍の一大拠点。
   1944年2月の米機動部隊の大空襲で壊滅的被害を受け機能喪失。
   …そのうち大量の猫爆撃こないよな?
●川内型3隻が初日でそろったのは運がいい?
●秘書官は金剛デース。
●2-4で足踏み。
●わずかながらですが課金(というよりお布施)
 運営さんにはせめてフトコロだけでも暖かくなって頂きたいです。
 体を壊さぬよう、がんばってください。
プロフィール

大王

Author:大王
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR